Debian関係の技術日誌

Google Chromeのインストール

DebianにブラウザのGoogle Chromeをインストールする。

1.インストールパッケージのダウンロード

ダウンロードサイト(https://www.google.com/chrome/?platform=linux)にアクセスして
64 ビット .deb(Debian/Ubuntu 用)のパッケージをダウンロードする。
google-chrome-stable_current_amd64.deb
などというファイル名になっているはず。
ラズパイ用のものは無い。

2.必要な追加パッケージのインストール

libu2f-udevが必要なのであらかじめインストールしておく。

# apt install libu2f-udev

3.Chtomeのインストール

dpkgを使ってインストールする。

# dpkg -i google-chrome-stable_current_amd64.deb

デスクトップのメニューにChromeが現れるようになる。

あとはapt upgradeでChromeもアップデートされるようになる。

以上。

コメントは受け付けていません。

挨拶

このサイトの著者:
NEVER_NOTHING(なっしんぐ)

フリーランスのITエンジニア
京都出身/東京在住